長野県に移住して驚いたことのひとつは、
きのこが豊富なことです。

秋の野生きのこの季節でなくとも、
普段からスーパーのきのこ売り場が本当にすごい。

よく行くスーパー「ツルヤ」さんでは、
東京で行っていたスーパーと比べて、
きのこ売り場の面積が5倍以上ありそうです。

種類も豊富で、
しいたけ、えのき、しめじ、なめこ、マッシュルーム、生きくらげ、などなど。
さらに各種類の中で複数のバリエーションがあるのです。

 

信州産が多いし、価格もやさしい。
きのこ師匠に教わった方法。包丁で切るより割く方が良いとのこと。

我が家では、しいたけ、ひらたけ、マッシュルーム、が定番です。
まとめて買ったときは、塩味かだしつゆ味に蒸し煮しています。
冷蔵庫でかさばらず、さっと使えて便利。

直売所でも年間通して地元生産者さんのきのこが買えるという、
きのこ好きにはたまらない信州きのこ事情、なんですね~。

我が家はこの春から自家製「裏庭のきのこ」がブレイクするのではと、
とても楽しみにしています。育ってくれー!